筋肉のなかには神経や血管などが無数に存在しています。
その筋肉をそのまま放っておくと筋肉の中に通っている神経や血管を圧迫してしまいます。
神経は圧迫され続けると「こり」や「痛み」、「しびれ」が現れ、血管が圧迫され続けると血液の循環が悪くなります。
血液の流れが悪いまま日常生活を送ると体が疲労しやすくなり疲労が蓄積すると体の免疫力は低下します。
そのため、筋肉を緩めることは免疫システムの維持、改善につなげるために必要なことなのです。
また、体に「こり」や「痛み」などがあるうちは筋肉の質」は上がりにくい状態です。
まずは症状の改善に努めましょう!!
コメントを残す